2007年07月20日

タナカ M29塗装完了!

タナカ M29塗装完了!

タナカ M29塗装完了!

塗装依頼を頂いていましたタナカ M29がやっと完成!
クラッシックなリボルバーに良く似合う青味を強調したブルースチール風の塗装です。
今日は、午後よりどしゃ降り。
週末はずっと雨のもよう・・・・・
塗装作業には向かない状況です。
塗装途中の物をまだ数丁抱えている状況なのに、なかなか作業がはかどりません。
頼む!早く梅雨明けしてくれ〜!!



同じカテゴリー(カスタム工程)の記事画像
スーパーレッドホーク[下地塗装]
パーツのドレスアップ
エンフィールドNo2Mk1
マテバ M-M2007の分解(4)
マテバ M-M2007の分解(3)
マテバ M-M2007の分解(2)
同じカテゴリー(カスタム工程)の記事
 スーパーレッドホーク[下地塗装] (2009-11-09 21:16)
 パーツのドレスアップ (2009-01-07 22:04)
 エンフィールドNo2Mk1 (2008-11-05 20:20)
 マテバ M-M2007の分解(4) (2008-09-01 21:06)
 マテバ M-M2007の分解(3) (2008-08-30 23:34)
 マテバ M-M2007の分解(2) (2008-08-27 22:31)

Posted by unicorn  at 20:01 │Comments(3)カスタム工程

この記事へのコメント
これもカッコイイですね~
光の当ってないところは黒なのに
光の当ってるところは青くみえるんですか。
どんな風に塗ってるんですか?
下地が黒で上に青を薄く塗ってるとか?
逆かな。
Posted by orion at 2007年07月21日 09:35
塗料は2液硬化性塗料を使用しています。
数層に分けて塗装をしていますので見る角度や光の当たり方により色合いが変わります。
まず黒でベース塗装をしてメッキ調塗料のシルバーを薄く拭いて金属感を出します。
その上からクリヤーブルーを拭いて青味を付けています。
すこし特殊な塗料を使用していますので市販の缶スプレーでは同じ様な塗装は難しいかと思います。
ただこの塗装も下記の様な問題点があります。
・塗料の厚みがある為、可動部の調整が必要。
・塗料の厚み、各段階による研磨などにより、角などのエッジが甘くなってしまう。
・この塗料特有のムラが平面部に出て来やすい。(写真に撮るとまったくわかりませんが・・・)
・塗装にコンプレッサーやスプレーガンなどの道具が必要。
Posted by unicorn at 2007年07月22日 00:10
unicornさん,こんな企業秘密に属する情報ありがとうございます。う~ん塗装の世界は奥が深いですね。苦労するだけに出来たときの達成感も大きいでしょうね。僕もチャレンジしたくなりました!
Posted by orion at 2007年07月22日 09:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。