2009年09月24日
マルシン CZ75 [塗装](4)
フェイクスチール塗装でブルーイング仕上げが完了したマルシン CZ75 [DUAL MAXI]。
マルシンのCZ75は、プラの地肌が安っぽかったのですが、なかなかイイ雰囲気になりましました。
やっぱり、ひと昔前の銃にはスチールの色合いがよく似合いますなぁ・・・・・
10月号の「Gun」がCZ75だったので、バックに置いて撮影。
2009年09月09日
2009年08月28日
マルシン CZ75 [分解](2)
マルシンのCZ 75 を分解!
例のごとく小さなスプリングやピン、ネジ類は小袋に入れます。
しかし、それでもちょくちょく紛失したりするので要注意。

フレームは後ろの方で2分割になっていますが、どうも上の部分(写真赤丸の所)が接着されているようです。
まあ、別に外れなくても問題無いので良いですけど・・・・・
グリップの裏側は独自の形状みたいです。
現在市販の木グリを取付けようと思ったら、かなり加工が必要かな・・・・
例のごとく小さなスプリングやピン、ネジ類は小袋に入れます。
しかし、それでもちょくちょく紛失したりするので要注意。
フレームは後ろの方で2分割になっていますが、どうも上の部分(写真赤丸の所)が接着されているようです。
まあ、別に外れなくても問題無いので良いですけど・・・・・
グリップの裏側は独自の形状みたいです。
現在市販の木グリを取付けようと思ったら、かなり加工が必要かな・・・・
2009年08月26日
マルシン CZ75(1)
マルシンのCZ 75 [6㎜BB] BLOWBACK DUAL MAXI。
BB弾の発射と同時に勢い良くカートを排莢!
調子もいいし、なかなか面白いです。
でも、材質はABS・・・・・見た目の外観が少々軽い。
やっぱCZ75には、スチールの質感がよく似合いそう・・・・・・
と、言う事でフェイクスチール塗装でブルーイング仕上げにしてみようかな。