2010年09月26日
2010年09月25日
エラン G.I.コルト(3)
G.I.コルトのスライド、フレームを鉄粉配合塗料で塗装。
グレー調の色になっていますが、磨くと金属の感じになります。
ヒビ割れがあったバレルですが、ヒビの部分を削ってから金属用パテで補修。
塗料の食い付きを良くする為に、サンドブラストを掛けて表面を荒らしてから塗装して行きます。
2010年09月13日
個展を開催
2010年09月10日
エラン G.I.コルト(2)
[訂正]
前回、ガバメント メガウェイトと明記しましたが、「エラン G.I.コルト 2010年バージョン」でした。
と、言う事で前回のタイトル等を訂正しています。m(-_-)m
その、G.I.コルトを分解。
ところが、ちょっと問題発生・・・・・・
バレルにヒビ割れを発見。
先端部分から縦方向に割れています。
横方向とか、インサートに沿って割れたバレルは何度がありますが、こういった割れ方は初めてです。
バレルの内部は、COLTのロゴの入った丸いパーツで埋められているので、
もしかすると、バレルを埋めるパーツを押し込む際に無理な力が掛かって割れたか、
徐々にヒビが入っていったのかも知れません。
とにかく、ヒビ割れは補修して行きます。
2010年09月04日
エラン G.I.コルト(1)
依頼品のエラン G.I.コルト 2010年バージョンです。



いやぁ、さすがタングステン配合HW樹脂・・・・・・ズッシリと重いです。
このガバメントをアンティーク風に年月がたった感じに塗装して行きます。
いやぁ、さすがタングステン配合HW樹脂・・・・・・ズッシリと重いです。
このガバメントをアンティーク風に年月がたった感じに塗装して行きます。
2010年09月02日
ボブ・チャウ再塗装(1)
以前に塗装カスタムしたWA製ボブ・チャウ スペシャル。
通常塗装のアンテーク風に仕上げた物ですが、フェイクスチール塗装で再塗装です。
2009年8月号のGUN誌掲載のボブ・チャウ スペシャルを参考に進めていますが、
今月号のコンバット誌にもボブ・チャウ スペシャルが掲載されていました。
ん・・・・コンバットのボブ・チャウは色が明るい(シルバーぽい)ぞ・・・・・
GUN誌とは別物か?
しかし、よくよく見てみるとキズや擦り跡が同じ。
どうやら同じ物のようです。
まぁ、写真の取り方によって色合い、雰囲気は変わりますからねぇ。