2009年01月16日
2009年01月13日
盗難被害
やれやれ、東京でのイベントでヤラレてしまいました。
展示販売品の「万引き」被害です。
被害は、フラッシュライト1個とペイントカスタムガン1丁。
3人ほどのグループによる犯行のようです。
他のお客さんの対応をしているスキにやられました。
まったく、なんでこういう人間のクズが生きてるのやら・・・・
被害にあったカスタムガンはこれです。

しかし、犯罪を犯してまで欲しかったのか・・・・・
ベースは「東京マルイ M1911A1 コルト ガバメント ガスブローバック」。
鉄粉配合の塗料を使用し、古びてサビれた雰囲気に仕上げたアンティーク風カスタムです。
イベントでは結構注目を集めていたカスタムですが、マニアック過ぎたのか購入者はまだ1人もいませんでした。
つまり、このカスタム ガバメントを持っている人がいれば「100%今回の盗難品」です。
被害届けはしてありますので、見かけた方は情報をお願いいたします。
(※今後、もし同様のカスタムで購入希望者がいれば販売証明書をお渡しします。)
丹精を込めて製作したカスタムガン・・・・・
こんな卑劣な手段で手に入れた人には、きっと不幸な祟りが起きる・・・・・かも。

展示販売品の「万引き」被害です。
被害は、フラッシュライト1個とペイントカスタムガン1丁。
3人ほどのグループによる犯行のようです。
他のお客さんの対応をしているスキにやられました。
まったく、なんでこういう人間のクズが生きてるのやら・・・・
被害にあったカスタムガンはこれです。

しかし、犯罪を犯してまで欲しかったのか・・・・・
ベースは「東京マルイ M1911A1 コルト ガバメント ガスブローバック」。
鉄粉配合の塗料を使用し、古びてサビれた雰囲気に仕上げたアンティーク風カスタムです。
イベントでは結構注目を集めていたカスタムですが、マニアック過ぎたのか購入者はまだ1人もいませんでした。
つまり、このカスタム ガバメントを持っている人がいれば「100%今回の盗難品」です。
被害届けはしてありますので、見かけた方は情報をお願いいたします。
(※今後、もし同様のカスタムで購入希望者がいれば販売証明書をお渡しします。)
丹精を込めて製作したカスタムガン・・・・・
こんな卑劣な手段で手に入れた人には、きっと不幸な祟りが起きる・・・・・かも。


2009年01月09日
新春ブラックホール
明日より「2009 新春ブラックホール」が都立産業貿易センター・浜松町館で開催!
とりあえず参加します。
今回は、アーリーバイヤーズディ?ということで1月10日(PM1:00~PM5:00)が初日となるとの事です。
10日PM1:00より入場可 アーリーバイヤーズデー
11日AM10:00~PM5:00まで
12日AM10:00~PM4:00まで
とりあえず参加します。
今回は、アーリーバイヤーズディ?ということで1月10日(PM1:00~PM5:00)が初日となるとの事です。
10日PM1:00より入場可 アーリーバイヤーズデー
11日AM10:00~PM5:00まで
12日AM10:00~PM4:00まで

2009年01月07日
パーツのドレスアップ
WAのベレッタM9A1。
昨年の依頼品ですが送ればせながらご紹介。

ノーマルのトリガー、セーフティーレバー、リアサイト、トリガーバー、スライドストップなどの
金属パーツの仕上りが余り良く無く、色合いも悪いとの事なのでその金属パーツのみ鉄粉混合塗料で塗装後、ブルーイング。

本体はノーマルのままですが、いい雰囲気です。
銃全体の塗装でけだなく部分的な塗装や加工も行なっています。
昨年の依頼品ですが送ればせながらご紹介。
ノーマルのトリガー、セーフティーレバー、リアサイト、トリガーバー、スライドストップなどの
金属パーツの仕上りが余り良く無く、色合いも悪いとの事なのでその金属パーツのみ鉄粉混合塗料で塗装後、ブルーイング。
本体はノーマルのままですが、いい雰囲気です。
銃全体の塗装でけだなく部分的な塗装や加工も行なっています。
2009年01月04日
S&W M586カスタム(4)
マルシン S&W M586。
昨年、完成していた物ですが・・・・・・
完成品をブログに乗せていませんでしたので遅ればせながら掲載。


「使い込んでいるが綺麗に手入れをしている感じに。」とのご依頼の為、
下地にシルバーを塗装してからフェイクスチール塗装で塗装後ブルーイング。
角などは、研磨して下地のシルバーが若干覗いた感じに仕上げています。

ロゴなどの刻印も実銃通りに掘り直しています。

モデルガンでは省略されていたハンマーノーズ・ブッシングも再現。
昨年、完成していた物ですが・・・・・・
完成品をブログに乗せていませんでしたので遅ればせながら掲載。
「使い込んでいるが綺麗に手入れをしている感じに。」とのご依頼の為、
下地にシルバーを塗装してからフェイクスチール塗装で塗装後ブルーイング。
角などは、研磨して下地のシルバーが若干覗いた感じに仕上げています。
ロゴなどの刻印も実銃通りに掘り直しています。
モデルガンでは省略されていたハンマーノーズ・ブッシングも再現。
2009年01月01日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2009年は「丑年」と言う事でレイジングブルです。
さて、さて、今年は真面目にブログを書くかな。
昨年は色々と流されてしまった・・・・・(^_^;
本年もよろしくお願いいたします。
2009年は「丑年」と言う事でレイジングブルです。
さて、さて、今年は真面目にブログを書くかな。
昨年は色々と流されてしまった・・・・・(^_^;